Spec#01
不快感ゼロ・年中快適な家
こんな経験ありませんか?

想創舎の家は年中快適
年中、温度差バリアフリーを実現する
高性能な断熱材
壁・床
壁は、魔法瓶のような高い断熱・保温・保冷性能を持つ「FPウレタン断熱パネル」を使用。一般的な住宅で多く使われているグラスウールと比べて、
約2倍の断熱性能を発揮します。
床には「FP床パネル」を使用。冬は冷気を抑えるだけでなく、断熱力の高い素材自体のぬくもりで床暖房いらず。素足でも快適で、底冷えしないあったか空間を実現します。

屋根
屋根には、屋根面に遮熱と断熱効果を持つ「FP遮断パネル」を使用。
2層の通気層を持つアルミ遮熱シートとウレタン断熱パネルを組合せ、複合効果で屋根の蓄熱を大幅にカットします。
例えば、真夏の外気温が31.5℃の場合、屋根の表面温度は70℃を超える高温となりますが、FP遮断パネルを使用すれば外気温と同じ31℃程まで下げることが出来ます。
これにより、従来ではデッドスペースだった小屋根裏を、ロフトや吹き抜けとして活用することが可能になります。
また、熱が外に逃げにくいことから室内に快適な熱(冬は温熱、夏は冷熱)を蓄熱保温することができ、1、2階もお風呂もトイレも家の隅々まで温度差バリアフリーを実現することが出来ます。
しかも、わずかなエネルギーで室内が同じ温度になります。

一般的な断熱材の表面温度は48.1℃程ですが、
FP遮断パネルを使用した場合は30.9℃程とその差はなんと17.2℃!
※[条件]通気層風速:0.2m/s 照射熱量:800W/㎡ 外気温:31.5℃ ※(財)建材試験センターによる試験データ
音の出入りを遮り、静かで快適な家
当社の家は、FPウレタン断熱パネルの素材性能と高い気密性を生む施工により、室内と野外の空気が遮断されています。これにより、外部からの音の侵入、内部からの音の漏れを防ぎます。
夜間の楽器の練習も、映画館さながら大音量での映画鑑賞も、隣家に気兼ねなく自由に出来る環境を実現します。
また、道路・線路が近い立地や都市部の住宅などでも、電車や車の騒音を気にせず静かに暮らせます。
隙間がないから嫌な虫も入ってこない!
お菓子の食べカスなどを少しでもこぼすと、どこからか湧いてくるアリ・・・。ふと壁に目をやると、壁に蜘蛛が・・・。
住宅への浸入を阻止したいのは冷気・熱気だけではなく、小さな虫も同様です。
気密性の高い当社の家は、こうしたアリや蜘蛛などの嫌な虫の侵入もしっかり防ぎます。
