Letter from Sososya
想創舎だより
立ち上がり部打設♪
拝啓OM様
いつも大変お世話になっております!
今週も順調に基礎工事が進んでおります😊
先週打設したベース部分のコンクリートはしっかりと養生期間を設けて、強度を確保しました。
そして次の工程として、立ち上がり部分の型枠を組み、コンクリート打設の準備へ。
このタイミングで「浴室点検口」の設置も行いました。
点検口をコンクリートと一体になるように配置することで、防水性・気密性の高い仕上がりになります!
ちなみに浴室点検口とは、お風呂の給排水管などのメンテナンス時に床下にアクセスするための開口部のことです🛁
そして、立ち上がり部分にもコンクリートを打設しました!
ここから再び数日間の養生期間をとって、強度を高めていきます。
コンクリートは、打設後にすぐに固まるわけではなく、水とセメントが化学反応を起こしながら、じっくり強度が高まっていきます。
コンクリートがある程度硬化した後、天端を均一にする為にレベラーを流し込みます。レベラーが硬化するまで、ブルーシートでしっかり養生しております!
【工事予定】
基礎工事、内部先行配管工事
次回のブログ更新は、お盆明けの週末を予定しております!
どうぞお楽しみに♪