Letter from Sososya

想創舎だより

基礎工事

拝啓TK様

いつもお世話になっております😊

基礎のコンクリート打設が完了いたしました!
基礎は家全体を支える重要な部分ですので、強度を高めるためにしばらく養生期間を設け、その後型枠を解体します。
コンクリートは水とセメントが化学反応することで徐々に固まるため、この養生期間が非常に大切です!
下の写真にある基礎から出ている金物は、「アンカーボルト」といいます。
これは、基礎と土台をしっかり固定するためのボルトで、地震や台風の時に建物がずれたり浮いたりするのを防ぎます!
下の写真には、先ほどのアンカーボルトよりも長い金物があります。
こちらは「ホールダウン金物」といい、柱の引き抜きを防ぐ金物です。
地震などの強い揺れによって、柱が土台から持ち上がったり抜けたりするのを防ぎ、建物の耐震性を高めます!
【来週の予定】
基礎型枠解体、先行配管工事、土台材・断熱材搬入、防蟻処理

次回のブログもお楽しみに♪

その他のお知らせ