Letter from Sososya

想創舎だより

塗装工事中!

拝啓M様
いつもお世話になっております。
今週で木工事完了しました!
約一月の大工工事が終わり、工事もひと段落つきました。

本日は社内で木工検査を行いました。
各部のおさまりや、造作の一つ一つを確認していきます!
この段階で、仕上げ工事前の調整や、
下地の施工状況を確認する大事な工程です。
塗装工事は養生の工程から始まります!
塗装が必要な部分と、不要な部分の境目がきれいに出るように
専用のテープで養生をしていきます。
養生をすることで、境目が曲がったりせず、きれいな線が出ます!
養生8割と言われるほど、より美しく仕上げる為に
前準備の養生が大切です!
内部塗装を行うと、木目の美しさが引き立ち、
メリハリが効いて空間が引き締まります!

造作には、自然塗料のオスモカラーを塗っております。
オスモカラーは、汚れや乾燥を防ぎ、撥水性もあります!
木の表面に幕を張るタイプの塗装とは違い、
木に深く浸透して、木の本来の性質を生かしてくれます。
塗装の仕上がりが楽しみです!

来週は天気を見ながら、内部は引き続き塗装工事。
外部は、新規サイディング仕上げコーキング打ち、
既存サイディング塗装の前準備予定です。
引き続きよろしくお願いいたします!

その他のお知らせ